2024年12月16日の週の実現損益は57,580円。
| サービス | 実現損益 |
|---|---|
| トライオートETF | 49,002円 |
| GMOクリック証券 | 8,578円 |
| 合計 | 57,580円 |
金利は考慮していません。
今週のトライオートETFの実現損益
ナスダック100トリプル(TQQQ)での、裁量トレード(ロング・ショート)の結果。
2024年12月16日の週の実現損益は49,002円。

| トライオートETF | TQQQ (自動) | TQQQ (ロング) | TQQQ (ショート) | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 12/16(月) | 18,969円 | 0円 | 0円 | 18,969円 |
| 12/17(火) | 0円 | 0円 | 1,487円 | 1,487円 |
| 12/18(水) | 0円 | 0円 | 23,002円 | 23,002円 |
| 12/19(木) | 0円 | 0円 | 0円 | 1,419円 |
| 12/20(金) | 0円 | 5,544円 | 0円 | 6,006円 |
| 合計 | 18,969円 | 5,544円 | 24,489円 | 49,002円 |
先週、140週ぶり(3年ぶり)に、自動売買が「自動で」利確されました。
そして今週、ナスダック100トリプル(TQQQ)は94ドルまで上昇し、とうとう2021年に89ドルで高値掴みした悪魔のポジションが、全て「自動で」利確されました!

この日の合計50口の実現損益は18,969円。
しかし、金利が▲80,520円。

しゅうく金利キツかったよインヴァスト証券さん
それでも、3年間苦しんだポジションが全て解消された喜びは大きいですね。
ただ「自動で」利確だったせいか呆気なくも感じましたし、さらに3年間で続けてきた裁量トレードは今後も継続するので、通過点でしかないなーというのが一番の実感です。


今週のGMOクリック証券(CFD)の実現損益
米国NQ100ミニでの、裁量トレード(ロング・ショート)の結果。
2024年12月16日の週の実現損益は8,578円。
| GMOクリック証券 | 利益 | 損切り | 合計 |
|---|---|---|---|
| 12/16(月) | 333円 | ▲481円 | ▲148円 |
| 12/17(火) | 4,252円 | ▲3,549円 | 703円 |
| 12/18(水) | 7,511円 | ▲4,399円 | 3,112円 |
| 12/19(木) | 8,538円 | ▲6,452円 | 2,086円 |
| 12/20(金) | 3,233円 | ▲408円 | 2,825円 |
| 合計 | 23,867円 | ▲15,289円 | 8,578円 |
11/18週の7,502円を抜いて、今年一番の利益でした。
「ここしかない」という場面がくるまで待つ、期待値トレードが功を奏しました。


X(Twitter)のフォローいただけるとうれしいです。


CFD GMOコイン iDeCo QQQ TQQQ つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア デリバティブ ナスダック ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー レバレッジ取引 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 裁量トレード 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル













コメント