-
面接で初めてホワイト企業に当たった
ホワイト企業…それは白亜紀の末、今からおよそ6600万年前に絶滅した恐竜のような存在。 またはツチノコや雪男やガーゴイルのような、伝説上の存在。 「絶滅した」というと、まるでかつては存在してたかのように聞こえてしまうほど、存在し得ない存在。 「... -
【転職活動】サービス残業なんかやりたくない【再開】
「あ、ありのままに今起きたことを話すぜ!」というのは、言うほどたいしたことないことを言う際の前振りか、実はクスっと笑ってしまうようなことを言う前の枕詞だったりましますが、 あ、ありのままに今起きたことを話すぜ! ※実際には4日前の話です。 ht... -
没頭するとは「整える」ということ
ドラゴンクエストⅩ(以下ドラクエ10)を始めて、11年近くになる。 2012年8月2日開始の、いわゆる「初期勢」だ。 最初のハードはWii、その後WiiU、PCと遍歴を重ねてきた。 【強敵コンテンツにハマる】 特に2015年末に実装された強敵コンテンツにはドハマり... -
どうしても元気が出てしまう曲4選
元気ですかー! そうですかー! 管理人は転職先での業務が本格化しつつあり、未来に希望が持てない時期に差し掛かりつつあります。 そんな時、「そういえばこれまで音楽に救われたことがたくさんあったな…どんな時でも聴けば元気が出てしまう曲ってあるよ... -
貧乏になるとできなくなること
こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。 今まで何も考えずにできてたことができなくなる・買えてたものが買えなくなることを想像してみたことってありますか? そんなこと想像したくなんかないやい! しゅうこさんの言うこともごもっとも。 実際に「今... -
2022年度のアラフィフ転職活動を振り返る
こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。 正社員だった前職を退職したのが、1年前の2022年3月末。 退職まで15年間勤めてきました。 退職後1年経過しましたが、派遣や契約社員で食いつなぎ、なんとか生きてます。 年度末ということもあり、正社員退職後の... -
「お経」というトランス・ミュージック
こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。 「お経」って怖いとか暗いってイメージがありませんか? 管理人の前職は社員の平均年齢が高かったため、比較的お通夜や告別式に参列することが多かったです。 社員自身が亡くなることもありましたが、さらに高齢... -
ダンケルク(Dunkirk)
クリストファー・ノーラン(Christopher Nolan)監督の、2017年の作品。 いきなり話がそれますが、管理人が生きてるうちに「2001年宇宙の旅」(スタンリー・キューブリック/Stanley Kubrick監督)を超える宇宙ものの映画は現れないだろうと思ってたところ... -
年次実績報告【2022年】
こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。 2022年はどんな年だったでしょうか? 管理人はコロナショックの後に資産運用を始めたので、2022年のような大きな下落相場を経験するのは初めてでした。 退場寸前で踏みとどまった、2022年を振り返ってみたいと思... -
2022年の家計簿を集計した結果
こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。 2022年はどんな年だったでしょうか? 管理人は普段、年ごとに振り返ったりしないのですが、今年は資産運用でも転職を含めた生活面でも人生で一番キツイ年になりました。 そんな強い印象を残した2022年を、家計簿...