【2023/7/24週】週間運用結果【トライオートETF&GMOクリック証券CFD】

2023年7月24日の週の実現損益は、10,886円でした!

スクロールできます
サービス実現損益
トライオートETF10,276円
GMOクリック証券610円
合計10,886円

金利は考慮していません。

目次

今週のトライオートETFの実現損益

2023年7月24日の週の実現損益は、10,276円でした!

2020年10月から、ナスダック100トリプル(TQQQ)で、トライオートETFを運用しています。

現在の運用資金などは、以下のようになってます。

2020年11月~2023年6月の運用実績

【運用資金】証拠金元本918万円+運用開始からの累計損益▲209万円799万円

【月間平均利益】累計損益▲218万円/32ヶ月=月平均▲6.5万円

しゅうく

2022年10月にトータルでマイナスに転じたので、
「元本に対する平均年利」の表記はやめました

今週分の年利・評価損益

【今週分の年利】10,276円 ×52週/証拠金元本918万円×100=5.82%

【評価損益】▲4,454,884円

曜日ごとの実現損益

トライオートETFTQQQ
(自動)
TQQQ
(ロング)
TQQQ
(ショート)
合計
7/24(月)0円0円0円0円
7/25(火)0円1,694円0円1,694円
7/26(水)0円0円0円0円
7/27(木)0円6,321円0円6,321円
7/28(金)0円2,261円0円2,261円
合計0円10,276円0円10,276円

今週のナスダック100トリプル(TQQQ)のチャート

  • 高値 45.89ドル
  • 安値 42.41ドル
  • 差異 3.48ドル

今週は山ほど指標発表がありましたが、なかでも7/28(金)の日銀によるYCC修正のインパクトは大きかったですね。

TQQQは、前日深夜日経他各種メディアからリーク記事が出された直後から下落を始め、今週の底値で引けました。

翌日の実際のYCC修正後に下落するだろうと思ってましたが、なんとTQQQは窓開け上昇。

おかげでいくつかポジション整理ができました。

自動売買の実現損益は69週連続ゼロです。

今週のGMOクリック証券(CFD)の実現損益

2023年7月24日の週の実現損益は、610円でした!

まずは米国NQ100ミニ

米国NQ100ミニ利益損切り合計
7/24(月)1,359円▲1,408円▲49円
7/25(火)957円▲808円149円
7/26(水)1,608円▲28円1,580円
7/27(木)1,083円▲343円740円
7/28(金)196円▲166円30円
合計5,203円▲2,753円2,450円

エグい値動きのなか、少しだけ利益がとれました。

リスクリワードもまあまあで、ここまではよかったのですが、個別でまたやらかしました。

今週はNVIDIAではなく、Microsoft。

米国NQ100ミニ利益損切り合計
7/24(月)0円
7/25(火)99円
7/26(水)0円
7/27(木)0円▲1,903円▲1,903円
7/28(金)63円0円63円
合計63円▲1,903円▲1,840円

7/26(水)の、下に窓開けだったド天井でロングをとってしまいました。

翌日、あえなく損切り。

他のGAFAMは上昇する中、唯一下落してたMicrosoftを、ピンポイントで狙ってしまいました。

ツール訴求

まとめ

今週はFOMC米PCE(個人消費支出価格指数)をはじめ、たくさんの指標発表がありました。

ここのところ、指標発表時には注目するものの、それによってチャートがどうなったのか?だけを注目しています。

押し目なのか?戻り売りなのか?を中心に、なるべくフラットな目線でいることが、とても重要だなと感じています。

今後もバタバタせず、トレード筋肉のようなものを鍛えていきたいです。

よろしければTwitterのフォローもお願いします!


にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ

CFD GMOコイン iDeCo QQQ TQQQ つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア デリバティブ ナスダック ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー レバレッジ取引 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 裁量トレード 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次