トライオートETFの実現損益(2021/8/9週)

目次

今週のトライオートETFの利益報告

2021年8月9日の週の実現損益は、40,481円でした!

こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。

2020年10月から、ナスダック100トリプルで、トライオートETFを運用しています。

証拠金元本900円+これまでの利益450万円1,350万円で運用しており、月平均48万円の利益を得ています。

元本に対する平均年利(月換算)はおよそ50%、今週分の利益 40,481円 に限っていえば、年利23.4%になります。

インヴァスト証券「トライオートETF」

曜日ごとの実現損益

TQQQFAS合計
8/9(月)0円8,819円8,819円
8/10(火)0円19,894円19,894円
8/11(水)0円2,749円2,749円
8/12(木)1,104円0円1,104円
8/13(金)7,915円0円7,915円
合計9,019円31,462円40,481円

今週のナスダック100トリプル(TQQQ)のチャート

  • 高値 138.51ドル
  • 安値 132.66ドル
  • 差異 5.85ドル

8月は「夏枯れ相場」といって、ボラティリティ(値動きの幅)が小さいとは聞いていましたが、予想以上でしたね。

しゅうく

5.85ドルしか動かないなら
どうしようもないなー

そのうえ先週130ドル~138ドルに上昇して決済された後だったので、下のほうにポジションがなく、少々下がったところで新しいポジションを持つことも少なかったです。

しゅうこ

改めて自動売買って、
値動きが命よね!

ナスダック100トリプル(TQQQ)で週1万円いかなかったのって、運用以来初めてですね。

しゅうく

これまでは今年4月最終週の、
17,277円が最少だった

今週の金融株トリプル(FAS)のチャート

  • 高値 128.26ドル
  • 安値 116.68ドル
  • 差異 11.58ドル

先週104ドル→119ドルに一気に上昇しましたが、今週はさらに上昇!

永遠に持ち続けるんじゃないかと思われた、126ドルのポジションも決済し、無事金融株トリプル(FAS)を撤退できました。

しゅうく

と言っても最後は手動決済
だったけどね

これでトライオートETFでの運用はナスダック100トリプル(TQQQ)だけになったので、金融株トリプル(FAS)用の資金が浮きました。

しゅうこ

やったー!
寿司食おうぜい!

7/1からのTQQQの設定

7/1(木)から、より効果的に利益を得られるよう、ナスダック100トリプル(TQQQ)の設定を新しくしました。

レンジ幅本数エントリー幅数量利確幅40ドルまでの
必要資金
150~120.5ドル60本0.5ドル42.5ドル2,592,600円
60本0.5ドル43.25ドル2,592,600円
60本0.5ドル44ドル2,592,600円
60本0.5ドル45ドル2,592,600円
60本0.5ドル46ドル2,592,600円
必要資金12,963,000円

一番右下の「40ドルまでの必要資金」の合計額は、運用資金1,300万円だとすると、ナスダック100トリプル(TQQQ)が40ドルまでの下落は、ロスカットされずに持ちこたえますよ、という意味です。

150ドル~120.5ドル以外のビルダーも作成しており、以下の記事に記載してます。

まとめ

トライオートETFは昨年10月からの運用だったため、「夏枯れ」と呼ばれる相場を経験するのは、初めてのことです。

「決済がない」というのはこんなにさびしいものなのかーと思いました。

しゅうく

種まきもほとんどないしねー

だからといって設定をきつくして無理矢理利益を出そうとすると、下落したとき慌てることになるので、設定追加は慎重に行っていきたいです。

よろしければTwitterのフォローもお願いします!

インヴァスト証券「トライオートETF」
にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ

GMOコイン iDeCo つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次