トライオートETFの実現損益(2021/11/29週)

目次

今週のトライオートETFの利益報告

2021年11月29日の週の実現損益は、410,133円でした!

こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。

2020年10月から、ナスダック100トリプル(TQQQ)で、トライオートETFを運用しています。

証拠金元本900万円+これまでの利益700万円1,600万円で運用しており、月平均55万円の利益を得ています。

元本に対する平均年利(月換算)はおよそ65%、今週分の利益 410,133円 に限っていえば、年利236.9% 410,133円 ×52週÷ 証拠金元本900万円×100)になります。

インヴァスト証券「トライオートETF」

曜日ごとの実現損益

TQQQ
11/29(月)201,707円
11/30(火)32,406円
12/1(水)124,158円
12/2(木)51,862円
12/3(金)0円
合計410,133円

9週連続10万円達成、今年9回目の週20万円達成、今年4回目の週30万円達成。

だけでなく、初の週40万円達成!

しゅうこ

めでたい!

そう、めでたいのですが、週末にかけて暗雲が立ち込めてきました。

FRB議長、パウエルさんの「テーパリング終了を数ヵ月早める発言」のあと、コロナウイルスのオミクロン株が徐々に広まってきています。

TQQQは、今週前半までは上昇を目指す動きでしたが、後半はリスクオフの波を受けて、ついに150ドルを割ってしまいました。

しゅうく

月曜日に常夏の島にいたはずなのに、
いつのまにか週末にシベリアにいる気分

個人的にも下は155ドルまでしか設定しておらず、155ドル以下はポジションが持てないまま、今週の相場は終了しました。

しゅうく

来週の動きによっては、
損切り・損出しが必要になってくるかねー

利確幅による損益の違い

5種の利確幅(6ドル、5ドル、4ドル、3.25ドル、2.5ドル)で運用してますが、6ドル幅が最も利益が高く、2.5ドル幅が最も利益が小さい状態が続いてます。

今週のナスダック100トリプル(TQQQ)のチャート

  • 高値 173.23ドル
  • 安値 148.26ドル
  • 差異 24.97ドル

先週は183ドル~160ドル弱まで下がっていく値動きでしたが、今週はさらに10ドルレンジが下がっただけで、よく似た値動きでした。

全体的なレンジが下がっていくのは歓迎でしたが、

しゅうく

155ドル以下まで下がれとは
言うとらん!

想定してたこととはいえ、こればかりは仕方ないですね。

上がってくるのを地道に待ちます。

8/17からのTQQQの設定

トライオートETFTQQQ設定の基本的な考えは、以下の記事にまとめてます。

この記事を書いた頃は、ロスカットレートの計算表を自分で作ってなかったです。

現在は自作のロスカットレート計算表を使用しており、いずれ記事にまとめたいですね。

まとめ

トライオートETFではビルダーを作成して、TQQQを運用してます。

値動きのある、20~25ドルぐらいの狭いレンジのみでの運用のため、今週のように設定レンジを抜ければ、あとは指をくわえて見てるだけになります。

その分利益が出る時は爆益ですが、機会損失の時期も出てきます。

例えば口数を5→4に減らすだけで、使えるレンジが広がりますので、今後の値動きや情勢次第で、運用方法の変更も考えていかないといけないかもですね。

よろしければTwitterのフォローもお願いします!

インヴァスト証券「トライオートETF」
にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ

GMOコイン iDeCo つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次