トライオートETFの実現損益(2022/5/2週)

目次

今週のトライオートETFの実現損益

2022年5月2日の週の実現損益は、14,386円でした!

こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。

2020年10月から、ナスダック100トリプル(TQQQ)で、トライオートETFを運用しています。

現在の運用資金などは、以下のようになってます。

2020年11月~2022年4月の運用実績

【運用資金】証拠金元本1,000万円+運用開始からの累計利益410万円1,410万円

【月間平均利益】累計利益410万円/18ヶ月=月平均22.77万円

【元本に対する平均年利(月換算)】月平均22.82万円×12ヵ月/証拠金元本1,000万円×100=27.33%

今週分の利益の年利

14,386円 ×52週/証拠金元本1,000万円×100=7.48%

インヴァスト証券「トライオートETF」

曜日ごとの実現損益

TQQQ
(自動)
TQQQ
(ロング)
TQQQ
(ショート)
合計
5/2(月)0円0円0円0円
5/3(火)0円0円0円0円
5/4(水)0円10,715円3,671円14,386円
5/5(木)0円0円0円0円
5/6(金)0円0円0円0円
合計0円10,715円3,671円14,386円

今週は5/4(水)27:00、FOMCがありました。

パウエルさん登場の27:30までトライオートETFのTQQQは下落したのでショート利確、引けまでに上昇したのでロング利確し利益を出せましたが、今週の利益はその1回ずつのロング・ショートのみ。

自動売買の利益は5週連続ゼロです。

今週のナスダック100トリプル(TQQQ)のチャート

  • 高値 42.65ドル
  • 安値 33.31ドル
  • 差異 9.34ドル

先週利確できなかった、39ドルでポジションをとったロングを利確できました。

FOMCの翌日、5/5(木)はさらに上昇するのでは…と利確するか迷いましたが、FOMCで上げた分以上翌日の5/5(木)は下落してしまい、その日のうちに利確しておいたほうがいいだろうという考えがハマりました。

5/6(金)はさらに下げでスタートし、どこかでさらにショート利確を狙ってましたが、33ドルを割って反転し、そのまま引けてしまいました。

しゅうく

ちょっと取れただけでもよしと思わないと

現在のトライオートETF(TQQQ)の設定

1月に大きな損切りをしたものの、まだ82.75~90ドルの高値ポジションは残ったままです。

さらに、65.25~61.25ドルを、少量でポジションとってます。

5週連続で自動売買での決済がなく、ポジションを減らせませんでした。

61.25ドル以上に上がらないと自動売買での利益は出ないため、ロング・ショートを10~30口単位で発注し、ここだ!というポイントまできたら利確してます。

「ここだ!というポイント」がなんなのかは、その時によって変わります。

どうしても裁量でやっていきたいわけじゃなく、高値ポジションがクリアになるまでの、苦肉の策です。

まとめ

トライオートETFに資金拘束されているため、致し方なく始めた裁量トレード。

死活問題なので必然的にチャートを眺める時間が増えてますが、量をこなしつつあるためか、気付きがいろいろあって面白いです。

自動売買でウハウハだった頃は、漫然とチャートを眺めてたんだなーということにも気付きました。

相場は常に同じではありませんが、この経験は今後活きてくるだろうなーと思い始めてます。

来週5/11(水)21:30には、米国CPI(消費者物価指数)の発表もありますね。

引き続き、無理せず、必ず生き残るぞー!

よろしければTwitterのフォローもお願いします!


にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ

無料で口座開設!トライオートETFの口座開設は下のバナーをポチっとな!

インヴァスト証券「トライオートETF」

GMOコイン iDeCo つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次