トライオートETFの実現損益(2022/2/7週)

目次

今週のトライオートETFの実現損益

2022年2月7日の週の実現損益は、53,493円でした!

こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。

2020年10月から、ナスダック100トリプル(TQQQ)で、トライオートETFを運用しています。

現在の運用資金などは、以下のようになってます。

2020年11月~2022年1月の運用実績

【運用資金】証拠金元本900万円+運用開始からの累計利益370万円1,270万円

【月間平均利益】累計利益370万円/15ヶ月=月平均24.66万円

【元本に対する平均年利(月換算)】月平均24.66万円×12ヵ月/証拠金元本900万円×100=32.88%

今週分の利益の年利

53,493円 ×52週/証拠金元本900万円×100=30.90%

インヴァスト証券「トライオートETF」

曜日ごとの実現損益

トライオートETFTQQQ
2/7(月)13,208円
2/8(火)1,386円
2/9(水)37,507円
2/10(木)1,392円
2/11(金)0円
合計53,493円

1月の大きな損切り後、月の目標利益20万円週の目標利益を5万円に再設定しました。

今週はなんとか、週の目標利益5万円をクリア。

まだまだ下げ相場中だという認識なので、ある程度プラスになったらクイックで手動利確を繰り返しました。

手動利確後さらに下げれば、もう一度同じポジションを持つイメージです。

しゅうく

少なくとも3月のFOMCまでは、
手動決済を混ぜ合わせた、
半自動売買でやってくことになりそう

今週のナスダック100トリプル(TQQQ)のチャート

  • 高値 62.87ドル(分割前125.74ドル)
  • 安値 52.35ドル(分割前104.70ドル)
  • 差異 10.52ドル(分割前21.04ドル)

2/10(木)22:30、CPI(米消費者物価指数)の発表があり、前年同月比7.5%と、予想の7.3%を上回りました。

すぐに米2年債利回りが、それまでの1.3%台から最大1.6%以上まで上昇米10年債利回りも1.9%台から2.0%台に乗りました。

2/11(金)には、ロシアのウクライナ侵攻についてのニュースがあり、TQQQはさらに下落しました。

しゅうく

オープン後ショート入れようと
思ってて忘れてた…

現在のトライオートETF(TQQQ)の設定

レンジ幅本数エントリー幅数量利確幅
65.25~56.5ドル36本0.25ドル32.0ドル
36本0.25ドル32.5ドル
36本0.25ドル33.0ドル
36本0.25ドル34.0ドル

1月に大きな損切りをしたものの、まだ82.75~90ドルの高値ポジションは残ったままになってます。

しゅうくオリジナルのロスカットレート計算表では、82.75~90ドルの高値ポジションと、今のレンジで稼働させた65.25~56.5ドルのポジションを合わせたうえで、ロスカットレートは24ドルです。

もし65.25~56.5ドルを稼働させてなければ、ロスカットレートは17ドルです。

ロスカットレート17のままにしていれば当面は安全かもしれませんが、証拠金積み増し狙いで、65.25~56.5ドルを少量で稼働させてます。

まとめ

先週、大型グロースの決算はほぼ終わってしまい、TQQQは上がる要素のない中、自動売買を使いながらの裁量で、なんとか少し利益につながりました。

3月のFOMCまでに、なんとか狭いレンジで動いてくれれば…という思いがありましたが、ロシアのウクライナ侵攻が来週以降どう影響するか、わからない状況になってきたと思います。

冷や冷やの連続ですが、よく考え、広くニュースをとらえながら、運用を継続していきたいです。

よろしければTwitterのフォローもお願いします!


にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ

無料で口座開設!トライオートETFの口座開設は下のバナーをクリック

インヴァスト証券「トライオートETF」

CFD GMOコイン iDeCo つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア ナスダック ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー レバレッジ取引 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 裁量トレード 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次