トライオートETFの実現損益(2022/2/14週)

目次

今週のトライオートETFの実現損益

2022年2月14日の週の実現損益は、1,389円でした!

こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。

2020年10月から、ナスダック100トリプル(TQQQ)で、トライオートETFを運用しています。

現在の運用資金などは、以下のようになってます。

2020年11月~2022年1月の運用実績

【運用資金】証拠金元本900万円+運用開始からの累計利益370万円1,270万円

【月間平均利益】累計利益370万円/15ヶ月=月平均24.66万円

【元本に対する平均年利(月換算)】月平均24.66万円×12ヵ月/証拠金元本900万円×100=32.88%

今週分の利益の年利

1,389円 ×52週/証拠金元本900万円×100=0.8%

インヴァスト証券「トライオートETF」

曜日ごとの実現損益

TQQQ
2/14(月)0円
2/15(火)697円
2/16(水)692円
2/17(木)0円
2/18(金)0円
合計1,389円
しゅうこ

なんかあんまり見たことない金額だわね

しゅうく

集計も楽だったよ

55ドル以下は停止しているうえ、57ドルぐらいまでしか上がってないので、仕方ない利益となりました。

先週同様、今週も半分は少しプラスになったら手動利確です。

しゅうく

今週はあまりニュースも見れなかったなー

今週のナスダック100トリプル(TQQQ)のチャート

  • 高値 57.97ドル(分割前115.94ドル)
  • 安値 49.52ドル(分割前99.04ドル)
  • 差異 8.45ドル(分割前16.90ドル)

週末にかけてひたすら下がっていきましたね。

特に2/18(金)は、1/24の安値(48.41ドル)を更新か!?というぐらいまで下がりました。

僕はその1/24に、50ドル近辺に120口ショートを仕掛けており、それ以来初めてそのショートがプラスになってました。

2/18(金)27:30の、FRBブレイナードさんの発言後反発しましたが、3月のFOMC近辺でさらに下げそうな気もするので、まだこのショートは持ったままにしておこうかと思ってます。

しゅうく

一旦利確して、もうちょい上で
また仕掛けてもよかったかも

現在のトライオートETF(TQQQ)の設定

レンジ幅本数エントリー幅数量利確幅
65.25~56.5ドル36本0.25ドル32.0ドル
36本0.25ドル32.5ドル
36本0.25ドル33.0ドル
36本0.25ドル34.0ドル

1月に大きな損切りをしたものの、まだ82.75~90ドルの高値ポジションは残ったままになってます。

しゅうくオリジナルのロスカットレート計算表では、82.75~90ドルの高値ポジションと、今のレンジで稼働させた65.25~56.5ドルのポジションを合わせたうえで、ロスカットレートは24ドルです。

もし65.25~56.5ドルを稼働させてなければ、ロスカットレートは17ドルです。

ロスカットレート17のままにしていれば当面は安全かもしれませんが、証拠金積み増し狙いで、65.25~56.5ドルを少量で稼働させてます。

まとめ

今週は就職活動に大部分の時間をかけていたため、相場の情報を得る時間や、Twitterを見る時間もあまりとれませんでした。

でもこのぐらいのスタンスでトライオートETFに接するほうが、本来いいのかもしれませんね。

よろしければTwitterのフォローもお願いします!


にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ

無料で口座開設!トライオートETFの口座開設は下のバナーをクリック

インヴァスト証券「トライオートETF」

GMOコイン iDeCo つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次