トライオートETFの実現損益(2022/1/10週)

目次

今週のトライオートETFの利益報告

2022年1月10日の週の実現損益は、91,972円でした!

こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。

2020年10月から、ナスダック100トリプル(TQQQ)で、トライオートETFを運用しています。

現在の運用資金などは、以下のようになってます。

2020年11月~2021年12月の運用実績

【運用資金】証拠金元本900万円+運用開始からの累計利益800万円1,700万円

【月間平均利益】累計利益800万円/14ヶ月=月平均57万円

【元本に対する平均年利(月換算)】月平均57万円×12ヵ月/証拠金元本900万円×100=76%

今週分の利益の年利

91,972円 ×52週/証拠金元本900万円×100=53.13%

インヴァスト証券「トライオートETF」

曜日ごとの実現損益

TQQQ
1/10(月)8,062円
1/11(火)20,992円
1/12(水)49,357円
1/13(木)4,449円
1/14(金)9,112円
合計91,972円

今週に入り、TQQQは10ドル(分割前20ドル)前後の反発があり上昇しました。

しかし1月13日(木)の、ハト派のFRBブレイナード理事のタカ的発言により、再びTQQQは下落。

FRBの思惑が一枚岩になったような印象になり、リスクオフの空気が加速した気がします。

今週のナスダック100トリプル(TQQQ)のチャート

  • 高値 78.23ドル(分割前156.46ドル)
  • 安値 66.31ドル(分割前132.62ドル)
  • 差異 11.92ドル(分割前23.84ドル)

1月13日(木)に、1年ぶりに1/2のTQQQ分割が行われました。

77.5ドル(分割前155ドル)以下は稼働を停止してましたが、我慢できなくなり、以下のように少しだけ稼働させました。

  • 利確幅1.25ドル(分割前2.5ドル)→67.75ドル(分割前135.5ドル)まで
  • 利確幅1.62ドル(分割前3.25ドル)→72.75ドル(分割前145.5ドル)まで
  • 利確幅2.0ドル(分割前4.0ドル)→75.25ドル(分割前150.5ドル)まで
しゅうこ

わかりにくいよ!

しゅうく

これがアテクシの限界

今週は、上のチャートの77.5ドルライン(黄色い線)以上の値動きはなかったため、少しだけ稼働させた分がなければ、利益はゼロでした。

普段は5種類の利確幅で運用してるため、今週動かしたのはその半分ぐらいでしたが、それでも 91,972円 の利益になったので、やはりトライオートETF(TQQQ)は効率がいいなと感じます。

利確幅による損益の違い

5種の利確幅(6ドル、5ドル、4ドル、3.25ドル、2.5ドル)で運用しています。

1月13日(木)のTQQQ分割により、自動的に利確幅は3.0ドル、2.5ドル、2.0ドル、1.62ドル、1.25ドルに変更になりました。

今は含み損が大量にあることもあり、このまま運用していく予定です。

TQQQ分割後の設定

上記の通り、現在は含み損を大量に抱え、身動きがとれない状況です。

そのため、分割に合わせた新設定は、今のところ検討してません。

やってみたい設定はあるので、今後現在のポジションが利確されいくような上昇があれば、その際に当ブログで公開できればなと思ってます。

まとめ

昨年10~12月の3ヵ月間の利益が300万円と、トライオートETF(TQQQ)はひたすら絶好調でした。

今年は1~3月の3ヵ月間合計で100万円ぐらいの利益かなーと思ってましたが、今週のように想定レンジの下でとどまったままだと、それもおぼつかないなーと思ってます。

しゅうこ

なんとかサクッと90ドルぐらいまで
上がらないかしらねー

しゅうく

90ドルは無理でも、80~85ドルになれば、
上のほうの損切りもまた考えないと

このままトライオートETFでいいのか?も含め、今いろいろと頭を悩ませてます。

よろしければTwitterのフォローもお願いします!


にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ

無料で口座開設!トライオートETFの口座開設は下のバナーをクリック

インヴァスト証券「トライオートETF」

GMOコイン iDeCo つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次