【2023/10/9週】週間運用結果【トライオートETF&GMOクリック証券CFD】

こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。

2023年10月9日の週の実現損益は、48円でした!

スクロールできます
アセット 実現損益
トライオートETF0円
GMOクリック証券48円
合計48円
目次

今週のトライオートETFの実現損益

2023年10月9日の週の実現損益は、0円でした!

2020年10月から、ナスダック100トリプル(TQQQ)で、トライオートETFを運用しています。

現在の運用資金などは、以下のようになってます。

2020年11月~2023年9月の運用実績

【運用資金】証拠金元本918万円+運用開始からの累計損益▲209万円799万円

【月間平均利益】累計損益▲213万円/35ヶ月=月平均▲6.1万円

しゅうく

2022年10月にトータルでマイナスに転じたので、
「元本に対する平均年利」の表記はやめました

今週分の年利・評価損益

【今週分の年利】0円 ×52週/証拠金元本918万円×100=0%

【評価損益】▲5,706,221円

曜日ごとの実現損益

TQQQ
(自動)
TQQQ
(ロング)
TQQQ
(ショート)
合計
10/9(月)0円0円0円0円
10/10(火)0円0円0円0円
10/11(水)0円0円0円0円
10/12(木)0円0円0円0円
10/13(金)0円0円0円0円
合計0円0円0円0円

今週のナスダック100トリプル(TQQQ)のチャート

  • 高値 40.25ドル
  • 安値 36.35ドル
  • 差異 3.90ドル

週明けに下落で開始後、10/12(木)の米国CPI(消費者物価指数)発表後まで上昇を続けましたが、イスラエルによるガザ地区への地上戦侵攻をやるよ!という予告があったからか、週末引けにかけて下落。

原油価格の上昇も懸念されたようです。

FRBはこれ以上金利を上げたくなさそうな雰囲気ですが、どうなることやら。

自動売買の利益は80週連続ゼロです。

今週のGMOクリック証券(CFD)の実現損益

2023年10月9日の週の実現損益は、48円でした!

GMOクリック証券利益損切り合計
10/9(月)86円▲383円▲297円
10/10(火)457円▲61円396円
10/11(水)382円▲870円▲488円
10/12(木)1,507円▲1,904円▲397円
10/13(金)1,076円▲242円834円
合計3,508円▲3,460円48円

今週からボリンジャーバンドとRSIを使い始めました。

今までもTrading Viewでは使ってたんだけど、GMOクリック証券でも使えるというのを初めて知ったので。

しゅうこ

遅くない?

ボリンジャーバンドは1σのみ、中心線は21日移動平均線に設定してます。

RSIはよくわからなかったので、デフォルトの7のみ使ってます。

トレードは1口のみで、4時間足・15分足・5分足を常に開いてます。

ボリンジャーバンドの中心線の向きに注意し、中心線より上にあるか下にあるかでロング・ショートを決めていくスタイル。

そのルールに沿ったトレードは、始めたばかりにしてはうまくいくことが多かったですが、スケベロングやスケベショートで焼かれてった感じです。

来週以降も、検証しつつルール通りトレードしていくつもりです。

ツール訴求

まとめ

イスラエル=ハマス戦争(という呼び方かはわからない)が長引くのか、それともこれまでの中東戦争同様最初だけガツンといって終わるのか。

全くわかりませんが、淡々とトレードを続けていくことは変わりない(はず)です。

来週は季節性的には株にとってよい時期であるはずの10月3週目、昨年も底打ちからの上昇が見られました。

期待しつつも、やはり淡々とトレードを心がけていきたいです。

よろしければTwitterのフォローもお願いします!


にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ

GMOコイン iDeCo つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次