トライオートETFの実現損益(2021/9/13週)

目次

今週のトライオートETFの利益報告

2021年9月13日の週の実現損益は、33,515円でした!

こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。

2020年10月から、ナスダック100トリプル(TQQQ)で、トライオートETFを運用しています。

証拠金元本900円+これまでの利益450万円1,350万円で運用しており、月平均48万円の利益を得ています。

元本に対する平均年利(月換算)はおよそ50%、今週分の利益 33,515円 に限っていえば、年利19.36%になります。

インヴァスト証券「トライオートETF」

曜日ごとの実現損益

TQQQ
9/13(月)0円
9/14(火)6,140円
9/15(水)16,542円
9/16(木)10,833円
9/17(金)0円
合計33,515円

先週の4,123円に比べると全然いいんですけど、今週もさびしい結果に。

今週のナスダック100トリプル(TQQQ)のチャート

  • 高値 148.66ドル
  • 安値 141.43ドル
  • 差異 7.23ドル

2.5、3.25、4.0、5.0、6.0ドルの5種類の利確幅で運用してますが、今週は6.0ドルが1つも決済ナシ。

半分以上が2.5、3.25、4.0ドルの小さめの利確幅での決済でした。

9/15(水)、9/16(木)に若干の上下があり決済されましたが、値動きとしてはさざ波程度でしたねー。

8/17からのTQQQの設定

8/11(水)を最後に金融株トリプル(FAS)の運用を撤退し、現在のトライオートETFナスダック100トリプル(TQQQ)の運用のみとなってます。

FAS撤退後、TQQQはしばらくは140~100ドルのレンジで設定してましたが、先々週150ドルを超えてきてしまったので、以下のようにロスカットレートは75ドルぐらいに設定してます。

レンジ幅本数エントリー幅数量利確幅75ドルまでの
必要資金
155ドル~130.5ドル50本0.5ドル52.5ドル2,663,125円
50本0.5ドル53.25ドル2,663,125円
50本0.5ドル54ドル2,663,125円
50本0.5ドル55ドル2,663,125円
50本0.5ドル56ドル2,663,125円
必要資金13,315,625円

ただ来週9/21(火)に、中国恒大集団(チャイナ・エバーグランデ)の債務不履行をめぐる問題についての動きがあるとのことなので、現在は一時的にTQQQロスカットレートを30ドルまで下げた設定にしてます。

しゅうく

単に136ドル以下の注文を止めて、
それ以下はポジションを持たないように
しただけなんだけどね

トライオートETFTQQQ設定の基本的な考えは、以下ご参照ください。

【DeFi】PEARのステーキングを始めてみた

PearZapで、PEARというコインのステーキングを始めてみました。

PEAR単体でもAPR(年利)250%ぐらい、USDCとLP(Liquidity Provider)を組んで流動性に提供すると、APR500%程度でPEARがもらえます。

USDCとLPを組んだ「PEAR-USDC LP」を24時間ごとにHarvest(収穫)し、収穫したPEARを単体ステーキングにまわし、両方で増やしていけます。

今後は増えたPEARの半分をUSDCに交換し、さらにPEAR-USDC LPを組んで追加する…という想定です。

しゅうく

3日間で200PEAR(200ドルぐらい)
増えてるよ!

しゅうこ

へー。
元本はいくらぐらい?

しゅうく

最初にお試し1万円、
その後50万円追加したから
51万円だね

しゅうこ

え、年利500%だと
1年で250万円増えるの!?

ただ元本51万円なのですが、 PearZap 上の表記では$3,500(375,000円ぐらい)となっており、そのへんがよくわかりません。

3日間で増えた200PEARというのは、250万円に対する計算では合ってるのですが…。

まとめ

トライオートETFの動きが少ないこともあり、ちょうどTwitterで情報が流れてきたPEARのステーキングを始めてみました。

5月のゴールデンウイークのPancakeSwap以来、久々のDeFiです。

PEAR自体は発行上限が決まっているため、1年も運用できないかもしれませんが、置いておくだけで増えていくというのはいいですね。

来週は中国恒大集団(エバーグランデ)の動向も気になりますし、注意深く運用していきます。

よろしければTwitterのフォローもお願いします!

インヴァスト証券「トライオートETF」
にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次