月次実績報告【2021年4月】

目次

トライオートETFの月次報告

2021年4月の実績は、551,435円でした!

週ごとの実現損益

TQQQFAS合計
1週目(2日間)39,262円0円39,262円
2週目241,710円9,250円250,960円
3週目96,894円36,097円132,991円
4週目44,875円28,076円72,951円
5週目17,277円37,994円55,271円
合 計440,018円111,417円551,435円

利確幅ごとの実現損益

TQQQFAS合計
$2.5156,946円111,417円
$3.25131,642円設定なし
$4.076,862円設定なし
$5.074,568円設定なし
合 計440,018円111,417円551,435円

これまでの実績合計

TQQQFAS合計月平均
2021年合計(1~4月)1,915,411円114,287円2,029,698円507,425円
2020年以降総計2,680,974円114,287円2,795,261円465,877円
しゅうこ

グラフ初めて使ったわね
しょぼいけど

しゅうく

しょぼいゆーな!
(確かに思ってたのと全然違う…)

ナスダック100トリプル(TQQQ)だけだと440,018円と、平均的な利益でしたが、金融株トリプル(FAS)ががんばってくれたおかげで、4月の合計は過去最高の551,435円でした。

つみたてNISAの月次報告

2020年8月から、楽天証券楽天VTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド)をつみたてNISAで運用しています。

満額の月33,333円を楽天カード払いで積み立て、うち楽天ポイントを1ポイントだけ設定してます。

まだ運用以来9ヵ月しかたってないのに、損益率23.60%ってかなりバグってますよね。

ついでですが、世界ブロックチェーン株式ファンド(世カエル)を20万円分、一括投資してますが、運用以来1回もプラスになることなく、どうしたもんかなーと思ってます笑。

CFD積立の月次報告

GMOクリック証券「イギリス100」「米国S500」を1枚ずつ買ってから1ヵ月。

イギリス1003,460円のプラス(3.42%)、米国S50025,206円のプラス(5.83%)、合計28,666円の含み益。

イギリス100の拘束証拠金は41,027円米国S500の拘束証拠金は179,104円ですので、拘束証拠金の合計は220,131円です。

しゅうこ

で、どーすんのこれから?

しゅうく

それがちょっと
迷ってるのよねー

楽天証券eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の積立設定した(積立開始は6月から)ことと、おなじく楽天証券SPXL(S&P500のレバレッジ3倍)の積立を始めたので、CFD積立の資金をそっちに移そうかなーと考えてます。

MAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

SPXL(S&P500のレバレッジ3倍)

ビットコイン積立

画像の空白が多いですが笑。

Coincheckの「Coincheckつみたて」の「毎日つみたてプラン」で、4月から積立開始しました。

毎日333円月に10,000円を積み立てる設定です。

こちらも余裕が出てきたら、積立額を上げていきたい。

まとめ

利確がある運用がトライオートETFだけになったので、積立系の報告ものせてみました。

今後も短期運用と長期運用を組み合わせて、着実にコツコツと、セミリタイアを目指していきます。

よろしければTwitterのフォローもお願いします!


にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ

無料で口座開設!トライオートETFの口座開設は下のバナーをクリック

インヴァスト証券「トライオートETF」

GMOコイン iDeCo つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次