こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。
突然ですが、楽天カードの 「楽天e-NAVIサービス 」を利用されてますでしょうか?
楽天カードで買い物したり、楽天証券で投資をしたりして増えたポイントを管理したり、各種キャンペーンに参加してさらにポイントが増やせる、という優れもののサービスですよね。
楽天カードを利用してて 「楽天e-NAVIサービス 」 を利用してないなんてことはないと思いますが、妻の分の楽天カードで「楽天e-NAVIサービス 」の利用開始ができず、1年ほど放置してました。
「楽天e-NAVIサービス 」 をどうやって開始手続き完了までもっていけたか、お伝えします。
楽天家族カードから、通常カードに切り替えたい
当初僕の分の楽天カードだけを作り、妻の分は「楽天家族カード」を使ってたのですが、「楽天家族カード」だと楽天証券でつみたてNISAの引き落としが利用できないことが発覚し、妻の自前の楽天カードを作りました。
このカードで楽天証券のつみたてNISAの引き落とし設定はできたのですが、なぜか楽天銀行口座からの引き落とし設定ができず、仕方なくゆうちょ銀行から引き落としの設定にして、つみたてNISAを運用開始しました。
買い物などは、新しく作った妻の自前の楽天カードで、問題なく行えていました。
ある日どのぐらいポイントがたまったかなーと妻の 「楽天e-NAVIサービス 」 にログインしようとすると、サービス開始手続きをやってなかった!
じゃあ手続きすればいいのねと手続き画面に入力したけど、前に進めない!
ユーザIDが間違ってる?
まず、1年前に妻の楽天カードの情報を元に「楽天e-NAVIサービス開始手続き」をしようと入力したところ、こんな画面が出てきました。

もうこの時点でアウト!使えないんですねわかりました!と断念しかけましたが、お問い合わせ窓口がありましたので、電話で問い合わせてみました。
しかし要領を得ず、断念。
お問い合わせ窓口の受付は平日のみなのでチャンスがなかなかなく、断念から1年後の今日、在宅勤務なのをいいことに、再度 「楽天e-NAVIサービス開始手続き」 に再チャレンジ。
窓口に電話をする前に、上の画像にある、矢印をつけた「ご家族様の楽天ユーザIDを使用している方はこちらをご確認ください」に気付き、 こちら をクリック。
家族のユーザIDで申し込んでしまった?
すると、Q&Aの「家族のユーザIDを使ってカードを申し込んでしまい、 楽天e-NAVI開始手続きがエラーになります。どうしたらよいですか?」という、僕の心の中を見透かしたような画面が出てきました。

なるほど、家族カードを登録した時のIDで、新しい妻の自前のカードを登録してしまったので、 「楽天e-NAVIサービス 」 の開始手続きができないのか!
設定の変更には、上の画像にある「楽天ポイント口座番号(16桁)」が必要なのね。
赤丸で囲った箇所をクリックし、次の画面へ。
楽天ポイント口座番号ってなに?
するとこんな画面が出てきました。

「楽天ポイント口座番号は、ポイント実績からログインして確認することができます」と書いてあります。
クリックしてみましたが、 「楽天e-NAVIサービス 」 の登録が済んでないため、その先に進めず。
うーんどうやったら「楽天ポイント口座番号」を確認できるんだろう…半ばヤケ気味に、楽天市場を開いてみました。
どっかに 「楽天ポイント口座番号」 がないかなあ…と探してみると、あることに気付きました。
楽天市場の登録変更をやってみる

上の画像の左上、赤枠で囲った箇所は妻の名前が載ってるのですが、なぜか旧姓のままでした。
「楽天ポイント口座番号」 も見つからないし、ちょっと寄り道して登録情報を変更しておこう…と、赤枠の中の名前をクリックすると、次の画面になりました。

さらに赤枠をクリック。

名前だけじゃなく住所も旧住所だったので、オレンジ枠2ヵ所をクリックして、情報の更新。
すっきりしたところで、なんの気なしにさっきの画像の「 ポイント実績 」をクリックしてみたところ、なんとログインできたのです!

「楽天e-NAVIサービス開始手続き」 では変更できなかった内容が、楽天市場では変更できました。
正直、なにが起きたのかわからない状況でした。
楽天市場の情報が、「楽天家族カード」の時の情報で、それを更新したから 「楽天e-NAVIサービス 」 も同時に更新された、と考えればいいのでしょうか?
まとめ
なんだか役に立つのか立たないのかわからない記事になってしまいましたが、ピンポイントで同じような状況の方には、もしかしたら参考になるかも…と思います。

いつもこんなんだ…
なんかガチャガチャやってるうちに
いつの間にか解決するんだ…



理論立てて
「これはこうだからこう(キリッ」
みたいなとこ見たことないわね
よろしければTwitterのフォローもお願いします!






CFD GMOコイン iDeCo つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア ナスダック ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー レバレッジ取引 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 裁量トレード 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル
コメント