月次実績報告【2022年4月】

目次

トライオートETFの月次報告

2022年4月の実績は、212,860円でした!

週ごとの実現損益

TQQQ
(自動)
TQQQ
(ロング)
TQQQ
(ショート)
合計
4/10円0円11,158円11,158円
4/4-4/80円14,248円51,143円65,391円
4/11-4/150円7,260円87,570円94,830円
4/18-4/220円6,633円29,720円36,353円
4/25-4/290円0円5,128円5,128円
合 計0円28,141円184,719円212,760円

3月の65,576円から、大幅アップ。

昨年12月以来、久しぶりに月20万円を超えました。

ただ当時と大きく違うのは、全て裁量トレード(特にショート)というところです。

引け前1時間で値が動く日が多く、特に目覚ましをかけなくても、毎日4時過ぎに起きてチャートを確認する習慣ができてしまいました。

しゅうこ

ケガの功名ね

これまでの実績合計

TQQQFAS原油ETF合計月平均
2020年(11~12月)765,563円なしなし765,563円382,781円
2021年(1~12月)6,628,118円600,031円なし7,228,149円602,346円
2022年(1~4月)▲3,910,507円なし13,270円▲3,897,237円▲974,309円
累計(2020年以降)3,483,174円600,031円13,270円4,096,475円227,582円
しゅうこ

月平均のマイナスが100万円切ったわね!
よかったね!

しゅうく

今年も4ヵ月たったからねー

1月に440万円の損切りを行いましたが、プラスもあるので、残りマイナスは390万円。

今年中にマイナス解消しようとすると、5~12月の間、月平均487,500円をたたき出さないと達成できません。

一気に取り戻そうとするのは大変危険なので、遠回りでも、コツコツ取り戻していきます。

相変わらずの、しょぼグラフです(下図)

プラス部分のみの結果(2022年)

損切り額を除いた、今年のプラス部分だけを抜き取った結果が、以下となります。

2022年TQQQ原油ETF合計
1月141,374円141,374円
2月79,765円79,765円
3月52,306円13,270円65,576円
4月212,860円
合 計476,335円13,270円499,605円
月平均124,901円

トライオートETF(TQQQ)は高値で資金拘束されてる割には、今年は平均すると、昨年で最も利益の低かった9月よりは利益が出ています。

ただ、全自動だった昨年9月と違い、今はほぼ裁量に頼っているところが、大きな違いです。

4月のナスダック100トリプル(TQQQ)のチャート

  • 高値 61.65
  • 安値 36.42
  • 差異 25.23

とうとう、今年最安値だった3月14日の39.77ドルを、下抜けしてしまいました。

トライオートETF(TQQQ)の自動売買の以下のポジションが、いまだに拘束されたままです。

  • 90~82.75ドル
  • 65.25~61.25ドル
  • この他に、51.8~39ドルの間に、買いポジション150口

「買いポジション150口」は、ナンピン買いに見事にハマってしまってます。

むしろ、4月はショートをもっと仕掛けてよかった相場でした。

インヴァスト証券「トライオートETF」

つみたてNISAの月次報告

2020年8月から、楽天証券楽天VTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド)つみたてNISAで運用しています。

満額の月33,333円を楽天カード払いで積み立て、うち楽天ポイントを1ポイントだけ設定してます。

3月の損益率30.41%から、23.28%へと大きく下げましたが、全く気にせず、積立継続です。

その他の積立系

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

楽天証券で、2021年6月から積立開始しました。

楽天証券では月50,000円まで楽天カード引き落としで購入できますが、つみたてNISAで毎月33,333円を楽天カード引き落としで設定してるので、残り16,667円をeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)で積み立てていく設定です。

3月の9.09%から、3.82%とこちらも大きく下げましたが、気にせず積立継続です。

世界ブロックチェーン株式ファンド(世カエル)

楽天証券で、とりあえず20万円分一括購入して、積立が有効であれば積立にしようと思ってました。

しかし、トライオートETFへの追加資金や生活資金が足りなくなってきたため、とうとう4月末に解約(約定)しました。

1年以上放置してましたが結局プラスになることはなく、51,155円のマイナスで終了です。

ビットコイン毎日積立

2021年8月25日から、GMOコインで、毎日500円、月に15,000円の積立設定で積み立ててましたが、3月25日を最後に積立を止めていました。

3月末で仕事を退職し、現金が必要になったので、上記で世カエルを解約したのと同様、所持していたビットコインは4月末に全て売却しました。

入金43万円に対し、51万円戻ってきたのでプラスではありますが、税金で相殺(むしろマイナス?)になるはずです。

しゅうく

1BTC300万円ぐらいになったら、
また買いたいなあ

その他の暗号通貨(仮想通貨)

2021年5月から、ビットコイン以外にもなにかやってみようと思い立ち、以下のことを始めました。

  • BinanceでHBARを2.3BNB分(購入時8万円分ぐらい)で3,307HBAR購入
  • UniswapでDOVを1ETH分(購入時38万円ぐらい)で57,589DOV購入

これも売ろうかなーと思ったのですが、税金がめんどくさいので、税制改正されるまで放置です。

まとめ

現在の運用をまとめると、以下のようになります。

  1. 自動売買(トライオートETF) 生活費系
  2. インデックス投資(つみたてNISA他) 老後の資金系
  3. 仮想通貨(BTC積立、DOV、HBAR) 宝くじ系

TQQQは40ドルを割り、5月のFOMCの結果次第では、どうなるのか全くわかりません。

追加で損切りする心構えはできてますが、できれば避けたいです。

生き残るためやれるだけのことをやっておこうと、先日派遣のお仕事の休みをとり、親に頭を下げて100万円借りました。

ビットコインを売り払い、世カエルも解約しました。

TQQQさん!オレが悪かった!もう二度と変なことしないから(高値に)戻ってきて!(言い方)って感じです。

自動売買は控えめに、インデックス投資をメインにした運用にシフトしていきたいという思いは変わらないので、これからも地道にがんばっていきます。

よろしければTwitterのフォローもお願いします!

無料で口座開設!トライオートETFの口座開設は下のバナーをクリック

インヴァスト証券「トライオートETF」
にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ

GMOコイン iDeCo つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次