損切り【累計】1,200万円

こんにちは、しゅうく(@syuukuETF)です。

10/13(木)、10/14(金)、10/17(月)の3日間で、670万円以上の損切りをしました。

今年9月までで、すでに500万円以上の損切り済みなので、累計1,200万円近い損切り額となりました。

今回の記事は、「たらればの嵐」となっております。

目次

2021年のトライオートETFの運用実績

今年との比較のため、昨年2021年の運用実績を載せておきます。
※今年1月末の「440万円損切り記事」と同じ内容です。

2020年10月から、ナスダック100トリプル(TQQQ)で、トライオートETFを運用しています。

インヴァスト証券「トライオートETF」

2021年の年末までの運用資金などは、以下のようになってます。

【運用資金】証拠金元本900万円+運用開始からの累計利益800万円1,700万円

【月間平均利益】累計利益800万円/14ヶ月(利益の出始めた2020年11月以降)=月平均57.1万円

【元本に対する平均年利(月換算)】月平均57.1万円×12ヵ月/証拠金元本900万円×100=76.1%

以上のように、昨年末までは、イケイケのウハウハでした。

損切りの歴史

2022年の損切り累計

2022年に入ってすぐ、TQQQは大きく下落していきました。

上図は2021年末から今年10月までのTQQQのチャートです。

図の上のほう、横に伸びる赤い線は、2021年末に高値掴みしたポジションです。

図で見るとわずかな量にしか見えませんが、これだけでもまだ750万円の含み損(2022年10月20日現在)を抱えています。

図の損切り数値をまとめると、以下のようになります。

日付損切り額TQQQ価格ドル円
1/2070万円68ドル114円
1/24~1/27440万円55ドル114円
5/1364万円29ドル129円
10/13~10/17674万円16.5~19ドル149円
合計1,178万円

ドル円にやられている

上の表の一番右にご注目ください。

しゅうこ

ドル円が暴れてる!

1月時点で114円だったドル円が、直近では149円まで上がっています。

約30%アップのため、損切り額も単純に30%アップしてます。

ドル円が高過ぎるため、ロスカットレートも飛躍的に上昇しています。

もし今ドル円が114円ぐらいであれば、ロスカットレートはゼロドルを割るため、直近の674万円もの損切りはしなくて済んでいました。

そう考えると、1回目の70万円の損切り時(TQQQ68ドル)に全て損切りしてれば、ここまでの累計である1,200万円もの損切り額にはならなかったはずです。

しゅうく

正直言うと、昨年まではドル円って115円ぐらいの固定レートだと思ってたぐらいマヒしてた

「損切りは早く」とよく目にする通り、68ドル時点で全損切りしていれば…。

ドル円がここまで上がったことも加えると、まさに「損切りは早く」のダブルパンチを食らっています。

同じ含み損額でもこんなに違いがある

ここでひとつ、おもしろいものをお見せします。

おわかりでしょうか?

上図は総口数(建玉数量)が2,420口もあるのに、含み損は約750万円。

下図は総口数(建玉数量)が730口なのに、含み損はやはり約750万円。

しゅうこ

狙い通りね!

しゅうく

狙えるかこんなもん

上図はすでに70万円損切り後とはいえ、TQQQはまだ68ドルと今から見れば高値でした。

当時全損切りしても、750万円の損失で済んだうえ、全ポジションをクリアにすることができてました。

今は同じ750万円の含み損なのに、損切り額は1,200万円近くになるうえ、ポジションが730口残ったままです。

もちろん、これまで述べてきたドル円の影響も強くあります。

ここでも「損切りは早く」という言葉が耳をつんざくようにグリグリしてきます。

では、もし仮に1月に全損切りして750万円の損失で済んで、全ポジションクリアにできて、何百万円か手元に残ったとしましょう。

その後どうなったでしょうか?

おそらく手元に残ったお金で、またロングの自動売買をしかけ、TQQQの下落により大きな損失を出してたのではないでしょうか?

何故か?

学んでないからです。

管理人は損切りし学んだおかげで、必死に考え、その後ショート裁量で利益を出してきました。

それでもこんなことになるのです。

もう二度と感じたくない恐怖

今回は3日に分けて累計674万円の損切りをしましたが、その時起こった不思議な現象については、以下の記事に書きました。

さっきサラっと「750万円の損失で済んだ」と言いましたが、1月当時、

「750万円損切りすれば全ポジ解消!残金もある!」とは、とても思えなかったです。

1月の恐怖感は今でもハッキリと覚えてますし、壊れそうなメンタルを必死につなぎとめていました。

ですが、その経験があったとしても、今回674万円追加損切りする際、さらに大きな恐怖を感じました。

  • 食欲なし
  • 不定期に体が震える
  • 勝手に涙が出てくる
  • 歩行中よろめいて、車道に出そうになった
  • 何をやってても常にロスカットのことが頭の中を占め、一時的に忘れることすらできない
  • 心臓がキリキリ痛む

いろいろありますが、ほんとに怖かったのは、心臓がキリキリ痛むでした。

ダイレクトに命の危機を感じました。

他にも、1月の損切りの際も「自殺」「心中」ということが頭の中をかすめましたが、

今回は一歩進んで「どうやって死ぬのがいいかな?」までいきました。

最後に

損切り累計額が1,200万円近くになり、とうとうトライオートETFの運用で原資割れしてしまいました。

月平均の利益も、マイナスとなりました。

今こうやって記事を書いてると、「なんてこった、やっちまったんだなあ」という思いがこみ上げてきますが、どちらかというと今後どうやって生きていくか?に目が向いてます。

長い付き合いになる妻はほとんど泣かない人で、これまで25年以上の付き合いの中で片手で余るぐらいしか泣くのを見たことがなかったのですが、「ロスカットの可能性が大きい、ロスカット後のことを考えよう」という話し合いをした後、2日連続で泣いているのを見ました。

管理人にとって、こんなに辛いことはありません。

またロスカットの危険が迫ってくるかもしれない。

でも、なにがなんでも生活を立て直し、幸せに生きることを模索していきたいです。

よろしければTwitterのフォローもお願いします!


にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ


無料で口座開設!トライオートETFの口座開設は下のバナーをポチっとな!

インヴァスト証券「トライオートETF」

GMOコイン iDeCo つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次