月次実績報告【2021年6月】

目次

トライオートETFの月次報告

2021年6月の実績は、425,091円でした!

週ごとの実現損益

TQQQFAS合計
6/1-6/430,896円27,738円58,634円
6/7-6/1154,924円6,567円61,491円
6/14-6/1889,498円17,643円107,141円
6/21-6/2592,700円68,496円161,196円
6/28-6/3031,915円4,714円36,629円
合 計299,933円125,158円425,091円

利確幅ごとの実現損益

TQQQFAS合計
$2.5132,255円125,158円
$3.25123,063円設定なし
$4.019,935円設定なし
$5.024,680円設定なし
合 計299,933円125,158円425,091円

これまでの実績合計

TQQQFAS合計月平均
2021年合計(1~6月)2,580,589円441,388円3,021,977円503,663円
2020年以降総計3,346,152円441,388円3,787,546円473,443円
しゅうこ

グラフに6月分追加する方法わからなくて
右往左往してたわね。

しゅうく

canvaのグラフをダブルクリックしたら
テキスト打ち込む画面が出るから
そこに書き込むんだよ!

6月のナスダック100トリプル(TQQQ)のチャート

一時100ドルを切ってたものの、月末に123ドル近くまで上昇を続け、ついに長らく塩漬けになってた、ナスダック100トリプル(TQQQ)利確幅4ドル・5ドルの2種類が全て決済されました。

2月にもったポジションだったので、4ヵ月も放置のままでした。

これでやっと利確幅2.5ドル・3.25ドルの2種類のみで運用できる!と思ったのもつかの間、ナスダック100トリプル(TQQQ)が120ドル以上がレンジになる可能性があること、金融株トリプル(FAS)の不調などがあり、またも設定を見直そうかと。

実際に昨日(6/30)設定を大幅に変更しましたが、その内容については、次回の週間報告でお伝えしますので、お楽しみに!

6月の金融株トリプル(FAS)のチャート

6月は下げ下げでしたねー。

下がった分の反発も弱く、思ったほどの利益にはなりませんでした。

ナスダック100トリプル(TQQQ)のヘッジになるかなと思って始めた金融株トリプル(FAS)でしたが、逆相関の動きの日もあるものの、コロナショックの時は両方大きな下落があったように、大きなニュースが出た時には両方とも上昇(または下落)することも多い印象です。

現在、上は126ドルまでポジションを持っており、そこまで全て決済されたら撤退するつもりで、稼働を止めてました。

上がったら撤退するつもりなのですが、下がっちゃったもんだから、下がったとこで再稼働し、少しでも利益をあげつつ、再度上昇を待っているところです。

インヴァスト証券「トライオートETF」

つみたてNISAの月次報告

2020年8月から、楽天証券楽天VTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド)つみたてNISAで運用しています。

満額の月33,333円を楽天カード払いで積み立て、うち楽天ポイントを1ポイントだけ設定してます。

運用開始から11ヶ月が経過、損益率24.51%と、引き続き好調です。

その他の積立系

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

楽天証券で、6月から積立開始しました。

楽天証券では月50,000円まで楽天カード引き落としで購入できますが、つみたてNISAで毎月33,333円を楽天カード引き落としで設定してるので、残り16,667円をeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)で積み立てていく設定です。

世界ブロックチェーン株式ファンド(世カエル)

楽天証券で、とりあえず20万円分一括購入して、積立が有効であれば積立にしようと思ってたのですが、運用以来一度もプラスになってません。

一時マイナス50,000円までいきましたが、持ち直してはいます。

今は分散するのではなく、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に全振りしたいモードなので、プラスになったら解約予定です。

SPXL(S&P500のレバレッジ3倍)

楽天証券で積立開始しましたが、とりあえず1株買っただけで止まってます。

こちらも多分解約ですねー。

ビットコイン毎日積立

Coincheckの「Coincheckつみたて」の「毎日つみたてプラン」で、4月から積立開始しました。

毎日333円月に10,000円を積み立てる設定です。

その他の暗号通貨(仮想通貨)

5月から、ビットコイン以外にもなにかやってみようと思い立ち、以下のことを始めました。

  1. Binanceのバイナンスアーンのフレキシブル・セービングで、BTCを預入(年利1.2%)
  2. BinanceでHBARを2.3BNB分(購入時8万円分ぐらい)で3,307HBAR購入
  3. UniswapでDOVを1ETH分(購入時38万円ぐらい)で57,589DOV購入

HBAR(25円ぐらい)とDOV(2円ぐらい)と、ビットコインに比べるととても単価が安いです。

いずれ100倍ぐらいになってくれるといいなーという、宝くじ感覚のため、完全放置です。

余裕が出てきたら、どちらも追加購入したいです。

まとめ

毎月のように新たな投資を試してきましたが、6月は特に目新しいことはなく、なんとなく運用方法が固まってきたのかな?と思います。

状況次第ではいつでもなにか始めたり、止めたり、変更したりできるよう、常にフットワークは軽くしておきたいです。

まずは新設定のトライオートETFナスダック100トリプル(TQQQ)が、7月の爆益を生んでくれることを期待してます!

よろしければTwitterのフォローもお願いします!

トライオートETFに興味のある方は、↓をクリックだよ!

インヴァスト証券「トライオートETF」
にほんブログ村 株ブログ 株 その他投資法へ

GMOコイン iDeCo つみたてNISA インヴァスト証券 イーロン・マスク セミリタイア ナスダック100 ビットコイン マネーショート マネーリテラシー 不労所得 仮想通貨 全米株式 口コミ 感想 投資 暗号通貨 楽天経済圏 自動売買 見てみた 資産形成 資産運用 金融株トリプル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年3月末で仕事を退職→セミリタイア(のようなもの)を達成寸前で米国株暴落

1,200万円以上の損切りを経て、セミリタイアどころか転職活動をするハメになった、アラフィフです。

懲りずにセミリタイア目指します。

コメント

コメントする

目次